製品情報
一覧に戻る摩擦帯電電荷量測定装置(角筒タイプ)【製造終了】
Friction-Charged Electrostatic Potential Measuring Apparatus
型式
FEC‐200
規格
JIS L-1094、JIS T-8118、ZB W 04008-89
用途・特長
帯電防止織編物の摩擦により発生する帯電電荷量を測定する装置で、導電性繊維を使用した静電気帯電防止作業服の性能評価等に適した測定法です。
装置は、角筒のファラデーケージ、コンデンサー、電圧計、検査用の電圧/電流発生器,送風除電器及び摩擦作業台から構成されており、試験片摩擦用具として摩擦棒や絶縁棒、敷台、敷板等が付属します。
摩擦布を固定した敷板上に予め除電器にて除電させた試験片を置き、同種の摩擦布を巻き付けた摩擦棒にて試験片表面を5回繰返し摩擦させてファラデーケージに投入し、コンデンサーにチャージさせた電圧(V)を電圧計にて読み取り、次式により単位面積当たりの帯電電荷量σ(C/m2)を求めます。
σ=CV/A
ここに、
C=コンデンサの静電電荷容量(F)=0.1×10-6(F)
A=試験片の摩擦面積(m2)=0.25×0.25(m2)
備考
【標準付属品】
・電圧計(R8240)・・・・・・・・・・・・・・・1台
・コンデンサ・ボックス・・・・・・・・・・・・・1台
・電圧/電流発生器・・・・・・・・・・・・・・・1台
・接続ケーブル(A01009-200)・・・・・・・・・・1本
・接続ケーブル(A01009-50)・・・・・・・・・・1本
・送風形除電器・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
・摩擦敷台/アース付敷板(ナイロン摩擦布)・・・1式
・絶縁棒(20Φ×500Lmm・アクリル製)・・・・1本
・電圧計校正証明書(トレサビリティ)・・・・・・1部
仕様
FEC‐200 | |
---|---|
ファラデーケージ | ステンレス製二重正四角筒 |
内槽内寸法 | (約)550×550×600(深さ)㎜ |
外寸法(約) | 760mm(W)×760(D)×1850(H)mm |
電圧計レンジ | 200mV、2V、20V |
電圧計最小分解能 | 10μV |
電圧計入力抵抗 | 1013Ω以上 |
コンデンサー静電容量 | 0.1×10-6(F) |
電圧発生器電圧発生範囲 | ±10mV~32V |
電圧発生器最小分解能 | 1μV |
送風形除電器高圧印加 | DC±7500V |
送風形除電器除電時間 | 0.8sec(距離300㎜)、1.9sec(距離600㎜) |
作業台外寸法(約) | 620(W)×1220(D)×1110(H)㎜ |
電源 | AC100V 50//60Hz |